BLOGブログ
- ◇社員ブログ216◇ ”「我が家の諸事情」”2024年10月11日
生産管理課 金子です。
我が家には16歳の高齢犬のココ(♀、豆柴)がいます。
一昨年、狂犬病のワクチンを接種した次の日から立てなくなり、ご飯も食べない日が続き・・・・・
・・・・・それまでは、ご飯と散歩の時間になると飛び跳ねて喜んでいました。・・・・・
実際には何が原因なのかは不明でしたが、家族はもうダメだなと諦めていました。
元々、家の中では動物を飼うことが苦手?ではいましたが、最期をみとる為に精一杯介護しよう!と決め
それからは、今まで世話をした事のない私の手で少しずつ根気よくご飯を与え続けたことが良かったのか
徐々に元気を取り戻し、その後は家の中でスペースを作って一緒に過ごすことが出来るまで回復していま
した。
ところが、今年の7月にいきなりの嘔吐、そしてまた立てなくなり、それと同時にまたご飯を食べなくなりま
した。 医者からは、柴犬に多い病気らしく、「めまいのせいで歩行困難+認知症が始まっている。」 と言われ
ました。・・・元に戻る可能性が低いという診断・・・ それでも介護を続けた甲斐もあってか、奇跡的に回復し
目は白内障で全く見えてはいませんが、今では前よりも元気に散歩に行くことが出来ています。○ココ(豆柴、♀16歳)
そんな日常を過ごしている中で、ある日我が家の自由な?長女が東京で暮らしている犬3匹と共に本人は
廃人?みたいになって帰ってきました。☆3匹の名は
○ポム (チワワ×プードル、♂6歳)、
○ジル (チワワ×ダックスフント、♀2歳)
○ラン (ミニチュアシュナウザー♀、1歳)
その後長女は我が家に台風を巻き起こして「1年間だけ犬3匹を預かって!!」と言い残し、幸いにも「元気回
復200%」で帰って行きました。
ただ、私の知らない所でポム(チワワ×プードル、♂6歳)がうちの犬になったことを後で知りました・・・・・。さて、そんな我が家の次女はというと、春から看護師を目指して3年間学校へ通うことになり、毎日我が家
から通っています。 ・・・・・という事は・・・・・自ずと孫2人も連れてきたので、それからはいきなり大家族に
なっています。 ※ちなみに、週末にはもう一人大人が増えますよ‼そんな感じの日常なので、一人でゆっくり休める時間を求めて地元の温泉施設へ定期的に通っています。
高温サウナ→水風呂→露天風呂→水風呂→ぬるま湯の繰り返しで3時間!! 整った体と心のまま帰宅して
そしてまた騒がしい生活が始まり・・・・・整えた体と心はすぐに乱れます ・・・・・WWWWW。いつになったら、普通?の生活環境に戻れるのかは謎ではありますが、せめて老後には落ち着いた人生を
送る事が出来ると信じつつ、これからも我が家での忙しい生活を満喫して行こうと思います。次回は、巻工場 生産管理課の松澤さんです。
- ◇社員ブログ215◇ ”「マグカップ2」”2024年09月27日
生産技術課 小林と申します。
新型コロナウイルスの終息宣言から月日が経ちましたが、未だ予断出来ない状況が続いています。
感染予防対策の一つとしては手洗やうがいが推奨されていますが、皆さんは手を洗った後に濡れた手を拭くものを常備していますか?
ハンカチが一般的だと思いますが、私はバンダナを使用しています。休日を含め常時パンツのバックポケットに入れており、差し色として利用したり、暑い日には首に巻いて汗止めに活用したりする等、とても便利なものだと思います。
バンダナについて大まかに分類すると、アメリカンバンダナ、ユーロバンダナに別れ、柄も多種多様です。
また、年代物になるとセルビッチ付き片耳タイプや両耳タイプなどもあり、その年代の色によって高価な物になっています。バンダナの柄名についても少し紹介します。
・クッキー柄
・ペイズリー柄
・クローバー柄
・ライトニング柄
近年注目のユーロ―柄のバンダナです。
秋の夜長を楽しむために、これからもバンダナを活用しながら感染予防を進めて行きたいと思います
次回は、田上工場 生産管理課の金子さんです。
- ◇社員ブログ214◇ ”「様々な魚との出会い」”2024年09月13日
品質保証課 五十嵐です。
ここでは私の趣味について少し話したいと思います。
私が長年趣味にしている釣りを最初に始めたのは30年以上前になります。
知り合いに誘われ、新潟市の東港堤防へアジ釣りに行ったことがきっかけでした。
その時はビギナーズラックもあったと思いますが、100匹以上の豆アジを釣ることができました。そんな時です。・・・・・隣で釣っていた年配の方の竿が大きく曲がり、10分ほど格闘した後に釣れたのは大きさ40センチくらいの大きなクロダイでした。
「堤防でこんなデカい魚が釣れるんだ!」その日の帰り、早速釣り道具店に直行し一通り店員に勧められるまま(騙されたかも?) 必要な道具を買いそろえました。
当時の価格で5~6万円位だったと記憶しています。それから毎週のように堤防に通い続けた結果、今から10年ほど前になりますが、とうとう念願の50センチ超え(実測57センチ)のクロダイを釣りあげることが出来ました。
ちなみに資料によると、クロダイは大きくなると70センチほどに育つとの事ですが、一般的な釣りでは小物を除き20~40センチが釣られており、50センチ超えは大物の部類とされているようです。
その為かどうか、釣ってから10年ほど過ぎた今でも未だに仲間内では記録を破られていません。その後は釣り具メーカーの大会に出たり、対象に烏賊を加えたりしながら釣りを楽しんでいます。
釣りは、その日の天候、気温、水温、潮の流れ、使う餌、など様々な条件で釣果が変わるのも魅力です。
その日の状況を判断しながら、仕掛けを変え、餌を変え、試行錯誤して楽しめます。
また、対象とする魚によっても道具が変わります。長年にわたり釣りを追求した結果、釣りを始めてから今までで使った道具代を換算すると、少なく見ても軽自動車くらいは買えたかな?と思っています。
まあ、贅沢な趣味ですね。
これからも、さまざまな魚との出会いを楽しもうと思います。
次回は、田上工場 生産技術課の小林さんです。
- ◇社員ブログ213◇ ” 「富士登山」 ”2024年08月30日
・24年5月入社の検査課 中原です。
私は、名古屋市出身で、フィリピン、オーストラリア、山梨、東京を経て新潟にやってきました。
今回のブログ内容は、タイトル通り「富士登山」についてです。
富士登山の動機は、富士山麓のホテルで働いていた時期に毎日富士山を目にする生活を過ごしていた為、どうせなら一度は登っておこうと思い立ち、富士登山へ挑戦する事にしました。登山道といっても、時々ニュースなどで紹介されている様に、細かい石の場所や岩肌むき出しの場所、崖みたいな場所など様々あり、そのたびに落石や滑って転ぶなどの恐怖と戦いながら山頂を目指します。
朝6時ごろから登り初めて昼過ぎには 山頂に着くことが出来ました。
登頂後は お鉢巡りもしたかったのですが、私も一緒に登った妻も高山病に罹った為、残念ながら下山する事にしました。
ちなみに今回の登山に要した時間は約10時間でしたが、測定出来た消費カロリーは凄まじいことになっていました。
次の日、無事下山できたことを1900年以上の歴史を持ち富士登山の入り口としても有名な「北口本宮富士浅間神社」に御礼の参拝を行いました。
そのあとは、自分へのご褒美として霊峰富士天然水で作られている「信水堂」のフワフワかき氷を食べ、疲れた体を癒したところで、今回の富士登山の締めとしました。
私は今までに3回の富士登山を経験していますが、毎回高山病に罹るので 次こそはしっかり対策して
挑みたいと思います。みなさんもぜひ富士登山に挑戦してみてください。
次回は、巻工場 品質保証課の五十嵐さんです。
- ◇社員ブログ212◇”「おすすめのラーメン!」◇”2024年08月19日
巻工場 仕上組立課 小田島です。
働き始めて6か月になります。
今回はよく行くお店のラーメンを紹介することにしました。お店の名前は西蒲区にある中華そば「満月」巻店
場所は巻工場から巻中心街に向かって車でおよそ5分にあるお店ですからし味噌ラーメンがメインのお店なのですが、私の中では煮干の出汁が効いていて、
背脂中華が一番のオススメです
次に餃子ライスセットです。
このボリュームなのに260円でお得と思います。
又、他の店より餃子がカリッと焼かれていてオススメとなります。
他にも種類がありますので興味がある方は、自分にピッタリのメニューを見つけてみてください。
次回は、田上工場 品質保証課の中原さんです。
- 【☆★ 山内社長ブログ ★☆】2024年08月07日
こんにちは。
株式会社山之内製作所 山内 英圓です。
今回は、生産技術課 島川君の息子さん2人がキックボクシングで好成績を収めた、と大変嬉しい報告を受け、ブログにその喜びを綴らせていただきます。
いつも島川君が息子さんたちのことを嬉しそうに話す姿は、家族への愛情が深く伝わってきて、私まで嬉しい気持ちになります。
その想いに応えるように、お兄さんは去年の新潟県大会の35㎏級で優勝 今年8月4日に宮城県で開催された全国大会の40㎏級で優勝してチャンピオンベルトを獲得 弟さんは去年の新潟県大会の30㎏級で優勝 兄と同日開催の全国大会の30㎏級で準優勝 という好成績を残したそうです。これからも楽しみですね。
怪我の無いように、楽しんでいただきたいと思っています。
これからも島川君の息子さんたちにエールを送ります。
現在、パリオリンピックが開催されている中で、アスリートの話を聞いていると「天才」と言われる人は稀であり日々の鍛錬が結果を残すと耳にします。
練習や努力は地味で辛いことも多いですが、それが身となり大きな成果を生んでいくということです。
私たちも息子さんたちに見倣い、日々鍛錬し技術を磨いていきましょう。
それらが個人の強みになり、仕事の面白さに繋がっていきますので、諦めずに楽しんで前向きに取り組んでください。
- ◇社員ブログ211◇”「我が家のアイドル‼」◇”2024年08月02日
田上工場 仕上組立課 堤です。
8月になりましたが毎日が暑く、みなさんも体が疲れている事と思います。
そんなお疲れの皆様に少しでも癒しになればと、我が家のアイドル猫を書かせていただきます!!堤家の3にゃん(代)目のねこ、名前は「げん」と申します!知人から保護猫として迎えました。
仔猫の時から育てたので少々我ままなのですが、日々疲れた心の支えになっています。仔猫の時は目に入れても痛くないような あざとかわいいを見せつけていたアイドルも6才になり
初めての夏バテになりました。
さあ‼ リードを着けて外へGO!!
途中の花や草木などの植物や鳥たちへあいさつに向かいます‼
天気が良い日は椅子に座り 私と一緒にのんびり日向ぼっこ(笑)
・・・・・・・・そして帰る時間になると駄々をこねて この姿 (泣)
前は一緒に寝てくれた時もありましたが!!
今では毎夜のYOASOBIをして私の安眠を妨げます・・・・・でもこの顔ですべてが許されるのです!!
(夜遊び)
みなさんも動物とふれあい、癒されてみてはいかがですか。
次回は、巻工場 仕上組立課の小田島さんです。
- ◇社員ブログ210◇”「日々のストレス発散!」◇”2024年07月19日
巻工場 旋盤課 近藤です。
働き始めて (たしか) 8年になります。時間の経過というのはあっという間ですねー(笑)
さてさて、今回も書く中身が思い付かないので 外出してネタを探しに出掛けます。その日はとても良い天気だったのですが 出掛けて直ぐに先程までの天気が噓の様に
雨がザーザーと降ってきたので 屋外でネタ探しをする選択肢が消えてしまいました。屋内で出来る何かを探し悩んでいたところ、丁度時間はお昼過ぎ
お腹も空いてきたので軽く何か食べに行く事にしました。何を食べようかと悩んでいると、いつの間にか目の前にはカレーチェーンのココイチが
あったので、入ることにしました。
さまざまなメニューの中から選んだのは、 ノーマルカレーに野菜+クリームコロッケを
トッピングした、自分が良く食べる組み合わせメニューに決めました。
ココイチのカレーは色々なスパイスの旨味や丁度良い辛さが相まって とても美味しいので、
『まだ食べたことないよ!』って言う方がいましたら、是非一度食べてもらいたいと思います。
・・・・・好き好みはありますけど(笑)ココでさらに、朗報です!!
ココイチ食べてみたいけど『カレーとかの辛みが苦手で 食べるのはちょっと』・・・って思った
そこのあなた!! カレー注文時に【甘くなるソース】をくださいと言えば、なんと特性のはちみつ
ソースが提供してもらえます。
カレーの辛さが苦手な人でも食べられる配慮はとても嬉しいですよね。食べ終えて帰る頃にはザーザー降っていた雨もやみ、曇り空に変わっていました。 やっぱり美味しいもの食べると幸せな気持ちになり ストレス発散になりますね。
これで休み明けの仕事へ向けて活力も回復出来たので、明日からの仕事に取り組み
お金を稼いで美味しい物を食べに行きたいと思います。次回は、田上工場 仕上組立課の堤さんです。
- ◇社員ブログ209◇”「健康つくりの町散歩」!”2024年07月05日
巻工場フライス課 浅見です。
皆様、お元気ですか?
私はこの一年間で、ヘルニアの手術やコロナ感染など色々ありましたが、今は元気です。
そんなことが有ったので最近休日は、健康の為 町中を散策し自然を満喫しています。
今の時期は、町中にいろいろな花が咲いているのでとても良い気分転換になります。
この日は、川を見に行きました。
土手から川を見るとけっこういい景色でした。
散歩中、風があるときは、涼しくて丁度よかったですけど
風がやむと直ぐにジメジメと蒸し暑くなりました。
これからもっと暑くなりそうですし、熱中症に気を付けないといけない時期ですね
皆さんも体調には十分気を付け暑さを乗り切りましょう。
次回は、巻工場旋盤課の近藤さんです。
- ◇社員ブログ208◇”「みんな大好きオムライス」!”2024年06月21日
田上工場フライス課・髙地です。
皆様こんにちは!! ご家庭でご飯が残ってしまう時ってありますよね?
そんな時、我が家ではチャーハンかオムライスにします(^o^)
お家オムライスのケチャップご飯って「ザ・お母さんの味」ですよね!
お店とは違う 懐かしくて温かい味、『美味しいんだけど、もっと美味しいのが食べたい!!』
私が長年研究に研究を重ね、ついに我が家でも満足の出来る美味しいオムライスの隠し味を
見付けました(^∇^)
それは!! ≪≪ ミートソース‼ ≫≫
こちらもお家で食べるスパゲッティの大定番「ザ・お母さんの味」、落ち着く美味しさですよね。
ミートソースはトマトの美味しさが ぎゅっと詰まっており、挽き肉も玉ねぎもその他お野菜もたくさん入っているので、追加で入れる具材はウインナーだけ!!
あの涙が出るみじん切りから解放されます♪
それでは、『じっくり』の言葉が美味しさポイントのレシピを紹介したいと思います。
材料はこちらです。
作り方は
①フライパンにミートソースをあけます。
そして弱火で加熱開始。コンロの火力は最小にしましょう。
混ぜたりせず『じっくり』水分をとばすことに専念してください。
②その間に、追加で入れたい具材をみじん切りにして追加します。
15分以上は加熱して水分をとばした方が 美味しさが濃縮します。
・・・・私は段取りが悪いので『じっくり』&『ほったらかし』ですね。
☆☆ここで、ピーマン豆知識!☆☆
ピーマンはヘタが六角形のものが、苦味が少なく美味しいそうです。
私はスーパーでめっちゃ見て買いますね。(^o^)
ウインナーもチョキチョキ✂して投入します。
ウインナーはあったら絶対入れてください。
私はキッチンハサミ愛用者です。お肉はまな板&包丁で切る事が少なくなりました。
お肉を炒める時などは パックからそのままフライパンに投入して、加熱が行き届いたらトングで
お肉を持ち上げて、チョキチョキ✂。
③じっくり煮詰めたミートソースたちに温かいご飯を入れて混ぜたら、大好きケチャップご飯の
完成ですd=(^o^)=b
器に盛りましょう。
④トロトロたまごを作ります。
たまご液1人分の卵は2~3個(3個はリッチですね~)
溶き卵の4分の1の量の牛乳を混ぜます。
フライパンを加熱して油とバター15gを入れます。
バターが溶けきらないうちにたまご液をフライパンに入れて「ぐるぐるまぜまぜ」します。
お好きなトロトロになったらすぐにケチャップご飯に乗せます。
*この日も実験が実を結び新たな発見がありました。
・・・トロトロたまごを作る時、「フライパン用くっつかないホイル」を敷くとトロトロたまごが何回もスルスル作れる事、油の量も少なくて大丈夫で洗い物も簡単に、エコ & ヘルシー & SDGsです。
⑤ケチャップをかけて完成でーす。
これが我が家の大好きオムライスです。
皆様のアイディアレシピも教えてください。
次回は、巻工場フライス課の浅見さんです。