航空・宇宙機器、防衛機器、医療機器など精密部品の超精密機械加工~組立なら株式会社山之内製作所

株式会社山之内製作所

MENU

NEWSニュース

◇社員ブログ96◇ 令和初旅行2019年05月29日

第96回は、田上工場 仕上組立課の赤塚さんです。
改元に伴い10連休となった今年のGWのエピソードをご紹介いただきました ^^
https://www.ysec.jp/blog

【野球部】5月10日 田上リーグ戦<対堤戦>試合結果報告2019年05月21日

5月10日に行われた田上リーグ戦の1回戦、
対堤戦の結果が届きました!
https://www.ysec.jp/blog/

◇社員ブログ95◇ うどん県でうどんを食べる。2019年05月15日

第95回の今回は、田上工場 検査課の渡邉さんです。
「うどん県」での至高の一杯にかける訪問者の方々の熱が、ビシビシと伝ってくるようです
https://www.ysec.jp/blog

◇社員ブログ94◇ 休日の気分転換方法について2019年05月08日

第94回の今回は、田上工場 品質保証課の滝沢さんです。
新緑がまぶしい季節になりましたが、
まさにそんな季節に相応しい、そしてちょっぴりアドベンチャーなエピソードを紹介いただきました!
https://www.ysec.jp/blog

◇社員ブログ93◇ 旅と食べ物と私2019年04月26日

第93回の今回は、田上工場 生産技術課の久保さんです。
おなかが(ぐ~っ)となりそうな、こんな旅の一コマ? を綴ってくださいました。
皆さまも、素敵な連休をお過ごしください☆彡
https://www.ysec.jp/blog

◆コーポレートニュース◆ 2019年度 入社式 ~ 11名の新入社員がYSECグループに仲間入りしました!2019年04月19日

2019年4月1日(月)、新潟・巻工場にて2019年度入社式を行い、
過去最多となる11名の新卒社員をYSECグループに迎え入れました。

代表取締役社長 山内 慶次郎よりメッセージ
代表取締役社長 山内 慶次郎は入社式の講話で
祝辞とともに次のようなメッセージを贈りました。

まずは、とにかく楽しんで、仕事をしてほしいと思います。
日々の努力も楽しみながらできれば、それは自分を成長させる糧になるからです。
そしてぜひ、自分のよいところを伸ばし、
仕事だけでなく人間性も、この会社で育ててほしいと思います。

他人と比較して「自分はだめなのでは…」と思うことは、とてももったいないことです。
皆さんが、次の世代の主役です。
そのステージで必要のない人など一人もいないということを、
どうか忘れないでいてください。

今日入社した仲間とこれからも、切磋琢磨しながらも、
よき仕事仲間として、助け合ってやっていってもらえたらと思います。
同期というのは本当に、いいものです。一生の宝ものだと思います。

この会社に入社された皆さんは、今日から家族のようなもの。
これから一緒に、頑張っていきましょう 

 

新入社員の声
新入社員の皆さんからは、
新社会人としての決意、今後の目標など次のような抱負が語られました。

◆新社会人としての決意(抜粋)
これからは、自分から動ける人になりたいです
一日も早く職場に馴染めるよう日々精進します
覚えることはたくさんありますが、少しでも早く戦力になれるよう頑張っていきたいです
まずは、社会人としてきちんとした振る舞いができるように…そして技術のエキスパートになれるよう、頑張ります

◆目標にしたい「3年後の自分像」(抜粋)
一つ一つステップアップして丁寧に仕事がしたいです。先輩に頼らず仕事ができるようになっていたいです
「誰からも頼られる理想の先輩」に、少しでも近づけていたらいいなと思います
たくさんのことを学んで吸収し、3年後は今の自分よりももっと成長した「かっこいい」社会人になっていたいと思います
山之内が築き上げた技術をしっかり受け継ぎ、次の世代へと引き継げるような技術者に、一歩でも近づけたらと思います

 

未来のYSECグループを担う新たなメンバーに、ぜひご期待ください!

◇社員ブログ92◇ MY HERO2019年04月17日

第92回の今回は、田上工場 生産技術課の阿部さんです。
国境を越え、長きにわたり多くの人々を魅了し続けたアスリートであり球界の偉人、
その方を目の当たりにした瞬間を綴ってくださいました
https://www.ysec.jp/blog

◇社員ブログ91◇ もふもふ2019年04月10日

第91回の今回は、巻工場 生産技術課の五十嵐さんです。
思わず顔がほころびそうな…こんなオハナシです  *^^*
https://www.ysec.jp/blog

◇社員ブログ90◇ プロレス観戦2019年03月29日

第90回の今回は、巻工場 生産管理課の田辺さんです。
プロレス観戦で訪れたアオーレ長岡での一幕、
新潟出身・SANADA選手の熱闘に2800人超の観衆が熱狂した、試合当日の様子を綴ってくださいました!
https://www.ysec.jp/blog

◆コーポレートニュース◆ 経済産業省主催「地域未来牽引企業サミットin新潟」に参加しました2019年03月25日

2019年3月16日、経済産業省より地域経済のけん引役として選定された企業が一堂に会する
「地域未来牽引企業サミットin新潟」が新潟市にて開催されました。

同省主催によるサミット開催は、2018年4月福島県会津若松市、
同年7月熊本市での開催に続く3回目。
今回は、選定企業や産業支援機関の関係者などおよそ700人が隣席し、
弊社も選定いただいた企業として参加させていただきました。


写真:(前列中央)世耕経済産業大臣、(前列右から2番目)弊社代表取締役社長 山内 慶次郎

「地域未来牽引企業」は、平成29年度から平成30年度にかけ、
全国で3,691社(うち新潟県からは114社)が選ばれています。

当社もその一企業として選出されたことを誇りに、
今後より一層地域経済に貢献できる企業を目指してまいります。

「METI journal」
https://meti-journal.jp/p/5195-2/

PAGETOP