航空・宇宙機器、防衛機器、医療機器など精密部品の超精密機械加工~組立なら株式会社山之内製作所

株式会社山之内製作所

MENU

BLOGブログ

◇社員ブログ85◇ 最近の休日2019年02月18日

初めまして。巻工場 品質保証課の井上です。
田上工場 生産管理課の渡辺さんよりバトンを渡されましたので、
最近の休日について書きたいと思います。

高校の頃は山岳部で最近山登りを再開したのですが、
きっかけとなったのが五頭連峰の松平山です。


昨年のゴールデンウイークに親子が遭難した報道を見て、
地元でこんな悲劇が起きたのが何とも痛ましく、
何かできないものかと思いました。

天候が合わなかったりで実際に登れたのは11月でしたが、
子供が運動靴で登るのは厳しかったのではないかと思いました。

親子が遭難した5月は残雪期で
道に迷い、沢の音が聞こえて登山口付近と間違えて
ショートカットしようとしたところ、道に迷い遭難したのではと思いました。
どんな気持ちで同じ道を歩いていたのか考えると胸が痛みます。

新潟には標高は低いながらも個性的な山があり、
健康増進と下山後の温泉を楽しみに登っています。

海抜0mから日本海を眺めながら登る角田山

 
天気が良いと佐渡まで見渡せて爽快です。

加茂市の名峰・粟ヶ岳


新潟市方面は遮る高い山がないため、
地平線が見えるほどの眺望で開放感があります。

温泉についても印象的だった場所を紹介します。
・新津温泉
 石油臭がものすごく、しばらく衣類に残ります。
 建物も昭和初期そのままなのでいろいろと衝撃的ですが、
 全国からファンが訪れる名湯です。

・鹿瀬温泉 赤湯
 皮膚を刺すような熱いお湯で
 骨の髄まで温まりますので、冬場におすすめです。
 併設の食事処では釜めし、さくら鍋定食など絶品グルメが楽しめます。

・貝掛温泉
 眼病に効能があるといわれる奥湯沢の温泉です。
 露天風呂に入っていると野生のニホンザルの群れがやってきました。
 サルと一緒に温泉に入るのかと思いましたが、
 宿の人によると温泉には入らないそうで安心して入浴できます。
 子ザルが小っちゃくてかわいかったです。

まだまだ寒い日が続きますので、
暖かくして風邪などひかないようにしましょう。

次回は巻工場 検査課のエース、斎藤さんお願いします。

◇社員ブログ84◇ D.I.Y.2019年02月06日

田上工場 生産管理課の渡辺です。

昨年末、入社6年目で営業課から生産管理課へ
期待の新人として異動となりました。
ブログでは初登場となります。

今回は、私の趣味でもある
D.I.Y.(Do It Yourself)をご紹介します。

私のモットーは
「自分でできる工作は自分でやってみる。壊れたらまずは分解してみる」
です。
自分でやりくりできるか試してみたいと思いこれまで挑戦したのは…

 車庫用靴棚の製作
 キッチンの食洗機入れ替え作業
 電子レンジのタイマーつまみ修理
 トイレのサーバータンク内のダイヤフラム交換
 ドラム型洗濯機の乾燥機機能の不具合修理  

などなどです。


(要するに、買い替えるお金がないので格安で修理する、というのが本音の目的だったりするのですが・・・)

最近ですと、

 防犯カメラの設置
 キッチンの混合水栓修理
 YAMAHAクラビノーバ修理 

などです。

パソコン、インターネットの普及で
修理情報や資材、交換部品の取り寄せ、CADによる製図など
細やかな対応ができるので
本当に便利な時代になったと感じます。

自分が思うような結果が得られた時は、
かなり自己満足の世界に浸ることができますよ。
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
(・・・ただし、修理内容によっては大きな事故にもつながりかねませんので
くれぐれもご注意ください)

次回は、山之内製作所の品質管理部門を支える井上さんお願いします。

◇社員ブログ83◇ 2019年の始まり2019年01月30日

初めまして。
田上工場 生産管理課 真田です。
みなさんに協力してもらいながら毎日楽しく仕事をしています。

わたしは毎年大みそかの夜に
近所の神社に二年詣りに行っています。

わたしの住んでいる地域ではわりとみんな行っていて、
約束していなくても毎年友達に会えます。

神社の火でその年のしめ縄や破魔矢などを燃やします。
向かう道中も少しライトアップされていて、
雪が積もっている日はとってもキレイです。

今年もきちんとお参りをして、除夜の鐘をついてきました。
毎年お参りに行くことで、
無事1年が終わり新しい年を迎えられることが実感できて
気持ちが引き締まります。

今年もいい年になりますように. . . (*^-^*)
みなさんにとってもいい年になるといいですね。

次回は、田上工場 生産管理課 期待のニューフェイス、渡辺さんお願いします。

◇社員ブログ82◇ もうこんな時期になりました・・・2019年01月23日

田上工場 生産管理課 間(はざま)です。
趣味(好きなこと?)は多々ありますが、
結婚し子どもが生まれてなかなか自分の好きなことができなくなってしまっている
ほぼ50歳のおっさんです。

2019年もあっという間に1カ月が過ぎようとしていますが
いかがお過ごしでしょうか?

毎年この時期になりますと
新潟市では「にいがた冬食の陣当日座」というイベントがありますのでご紹介します。

第27回を迎える今年は、
2月9日(土)~11日(月)の3日間、3会場で開催されます。

有名店の料理や
このイベントのために作られた新作オリジナルカクテル、
各地(隣接県も)の特産品が安く販売されています。

我が家は毎年古町会場に出没しております。
調理師学校の生徒さんたちの料理も毎年楽しみにしています。

…ブログを書きながらヨダレが出てきてしまいました(^_^;)

そのさらに1カ月先になりますが、昨秋のアレックス氏のブログにもありました
「にいがた酒の陣」もやってまいります。


機会がありましたらぜひ新潟に遊びに来てみてください!!

ただし寒いので
防寒対策はしっかりとしてくださいね。

次回のブロガーは、私と同年同日入社、
いつも明るく元気な田上工場 生産管理課 真田さんです ゞ(=^▽^=)ノ

◇社員ブログ81◇ 年末をわかせたメキシコ生まれの盛り上げ役2019年01月18日

皆さんこんにちは。
田上工場 生産管理課の吉川です。
若くはありませんが、2018年6月入社の新人です。

平成最後の年末、
皆さんはどのように過ごしましたか?

わたしは昔からの知人とその家族(総勢30人ほど)でクリスマスパーティをしたり、
大晦日は家族総出で料理を作るなど(私は揚げ物担当でした)、
盛大に一年を締めくくる宴を行いました。
年末は食べ飲んでということばかりしていましたが、
とても楽しく過ごすことができました。

例年クリスマスパーティは
大人たちはおいしい料理を食べながらお酒を楽しみ、会話を弾ませる一方、
子どもたちは、ケーキを食べた後はテレビゲームに熱中するという感じだったのですが…

2018年は大人も子供も一緒に盛り上がれる時間をつくろう! と
ビンゴ大会とピニャータ割りを取り入れてみました。

ピニャータとは、メキシコなど中南米の国で子供の誕生日などに使われる、
中にお菓子やおもちゃなどを入れた紙製のくす玉人形のことです(*)。

今回は100円ショップで大きめの紙提灯を買ってきて
大量のお菓子を詰めて天井からぶら下げ
新聞紙を丸めた棒を使ってピニャータ割りに挑戦してみました。

結果は、大盛り上がり。
簡単に割れないように細工していたことで、
子どもたちは交替でピニャータをバンバン叩いては笑い転げて大はしゃぎ。

大人には目隠しをし、スイカ割りのルールを課したため、
空振りあり、転倒もあり(お酒が入っていたため?)で、これまた大爆笑。
一緒に参加できるイベントを取り入れただけで、
今までとは違ったパーティとなりました。

このピニャータ割り、
皆さんも何かのイベントで試してみてはいかがですか?

人生初ブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

次回の社員ブログは、いつも軽快なフットワークの田上工場 生産管理課の間さん、お願いします。

 

(編集部注)
* http://pinatakyoukai.com/?page_id=80

◇社員ブログ80◇ 天神山の日の出~大国実頼ゆかりの地で越後平野を望む2019年01月11日

田上工場フライス課の皆川です。
あけましておめでとうございます。
2019年が皆さんにとって良い一年でありますように。

私は山が好きなので、以前行った山について紹介したいと思います。
山を始めたのは4年ほど前です。
長野県白馬村の八方尾根ロープウェイに乗り、標高2000㍍級の山々を見たとき山に魅せられて始めました。

このあたりですと弥彦山、角田山、国上山、多宝山、護摩堂山、
ちょっと足を延ばして八海山、谷川岳にも登りました。
もっと本格的な山はこれから少しずつ登りたいと思っています。

さてそんなある朝。
早く起きたら、外は霧がかかっていました。これはチャンスだと思い、
岩室にある天神山という山に行ったところ、
思った通り雲海になっていました。
日の出前だったので、日の出と同時に雲海を見ることができ、得した気分になった朝でした。

天神山は標高234.5㍍で、直江兼続(なおえ かねつぐ)の弟、
大国実頼(おおくに さねより)が城主を務めた城がありました(*)。
頂上には本丸があったとされる石碑が立てられており、越後平野を一望できます。

登山道は岩室温泉の丸小山公園にあり、40分ほどで登ることができます。
天神山は気軽に縦走も楽しめ、展望も良いところが個人的にはいいなぁと思っています。
興味のある方はぜひ登ってみてください。

次回の社員ブログは、いつも頑張っている田上工場 生産管理課の、吉川さんです。

(編集部注)
* 「中世の城郭跡がほぼ完全な姿が残っている」とされる天神山城址
 大国実頼は、445年の歴史を刻んだ天神山城の最後の城主を務めた 
 https://www.city.niigata.lg.jp/nishikan/about/kankou/tenjin.html
 https://niigata-kankou.or.jp/spot/7419

◇社員ブログ79◇ はじめまして2018年12月28日

皆さん、こんにちは。
今年の春より入社しました、生産技術課の五十嵐です。

異業種からの挑戦で分からないことだらけですが、
皆さんに教えていただきながら、何とか頑張っています。

今回、私の教育係の小平さんより
社員ブログリレーなるもののバトンをいただきましたので、
自己紹介も兼ね、趣味や休日の過ごし方をご紹介したいと思います。

人に自慢できるようなカッコイイ趣味はないのですが、
料理・温泉巡り・ドライブ、あとカラオケも好きだったりします。

ちなみに、昨晩作った夕食がこちら。


結構何でも作りますが、手早くできるパスタと、
完全趣味のカレー(スパイスから作ります)が多いです。

さて、先週は3連休だったので、朝5時に起きて出かけてきました!
自分の快適空間に仕上げた車で好きな音楽や映画を流しながら、
ぶらりと気ままに出かけるのはいいですね。

そして今回行った場所が、こちらです。


アウトレットはやっぱり、軽井沢に限ります。
「気に入ったものがあれば~」くらいの気持ちでぶらぶらしていたら、
あっという間に日がくれてしまいました。。

そして、軽井沢や長野方面に行った帰りによく立ち寄る場所が
こちらです。

「十福の湯」という日帰り温泉施設です。
野性味溢れる、非常に広い露天と充実した館内施設が魅力です。

温泉旅館も好きす。
中でも変わり種の温泉がある場所がいいなぁと思っています。

お正月休みまで温泉旅行に行く方もいらっしゃるかと思いますが…
「ここ、よかったですよ!」なんていう場所がありましたら
何かのタイミングでぜひ教えていただければと思います!

巻(新潟市西蒲区)の近く
角田浜にあるカーヴドッチにもよく出没しますので、
見かけた方はぜひ声をかけてください。

長くなりましたが…
ここまでご高覧いただきありがとうございました。

早いもので、今年もあとわずかですね。
皆様もどうか、新しい年をお元気で、ご無事にお迎え下さい。
来年が皆様にとって、ますます素晴らしい年となりようお祈りいたします。

次回、年明け最初の社員ブログは、
いろんな引出しを見せてくれる田上工場フライス課の皆川さんです!

【社員研修】国際航空宇宙展2018東京(JA2018)に参加して2018年12月19日

巻工場 フライス課の黒川です。
11月28日~30日の3日間、東京ビッグサイトで開催された
「国際航空宇宙展2018東京(JA2018)」に、出展対応のため参加させていただきました。
今回は、当日会場で展示されていた技術の中でも
とくに印象的だったものなども含め、レポートさせていただきます。

●YSEC ジェットエンジン展示:
新潟市の「NIIGATA SKY PROJECT」ブースにて
YSECとして高速発電機、ジェットエンジン静音カウル、
各ジェットエンジン部品などを展示し、多くの方にお越しいただきました!
ジェットエンジンだけではなく、NIIGATA SKY PROJECTそのものに興味をもってくださる方も多くいらっしゃいました。

●実物の最新ジェットエンジンが多数展示:
今回のJA2018には、国内外のさまざまな航空宇宙関連の企業が出展していました。
その中で一番驚いたのは、最新のジェットエンジンの実物が多数展示されていたことです。
最新式のギアードターボファンエンジンのPW1200G、GEが開発した最新のGE9Xなどなど…
普段はジェットエンジンの真横に立つことすらできませんが、
JA2018では、内部構造までじっくり見ることができました。
展示されていたGEnxやPW4000などには、当社で加工を行っている部品を見ることもできました。

そのほか、UAVへの搭載を目的とした小型ターボジェットエンジンや、
最新の3Dプリンター技術なども印象的でした。

JA2018で展示が多かったように思われた3Dプリンター技術には、
造形後に焼結処理を行いより強固な金属パーツを作ることができる金属3Dプリンターや、
造形物に色を付けることができるものもあり、興味深かったです。

たとえば造形物に色を付けることができる3Dプリンターなら、
構造体の応力分布やジェットエンジン内の熱分布などの解析結果を造形物に転写することによって、
どこにどれだけの力がかかっているのか、
ジェットエンジンの中では熱がどういった伝わり方をしているのかなどを一目で見ることができるため、
開発等の現場だけではなく、教育現場でも今後利用されていくのではないかと思いました。

自社で開発中の小型ジェットエンジンにも
今後活用できるのではないかと思われる技術もあり、学ぶことの多い3日間でした。

◇社員ブログ78◇ 地元散歩2018年12月14日

田上工場 生産技術課 小平です。
会社ではNCプログラムなどを作っています。

さて社内ブログということですが、休日のことを書いている方が多いので
僕も最近の休日のことを書こうかなと思います。

月初めはお給与が入っていろいろなことをし始めるのですが、
月末の金欠の時期になると、少しだけお金をもって思い付きで散歩を始めたりします。

先月の月末は、思い付きで実家の方に帰ってみました。
実家には毎回車で帰ったり忙しかったりで、
歩いて帰るなど1年以上やっていなかったのですが…
じっくり見て回ってみると
通っていた店がなくなっていたり、そこに新しい店ができていたり
浦島太郎状態でした。

そこで新しいお店に入ってみました。
ハンバーガー屋の「レザートランプキッチン」というお店です。
思い付きで入る店は毎回大失敗するというジンクスがあるのですが、
お肉が厚めで、パンがカリカリの僕好みのハンバーガーで、大成功でした。

見知ったはずの地元も歩いてみると、意外な発見があるかもしれないですよ?

僕はあまり写真を撮らないので本文とは関係ないのですが、去年の大雪の写真を上げておきます。


そろそろ雪対策も準備しないとですね・・・

次の方は、経験豊富な田上工場 生産技術課の五十嵐さんお願いします。

◇社員ブログ77◇ 最近のできごと&年末セール2018年12月07日

巻工場旋盤課 3年目の高山です。
じっとしていることが中々できない性格で、休みの日は必ず車を出してドライブしています。
最近は片道100kmが近所に思えてくるほどの距離感覚になってきています。。
そしてつい先月、愛車のFITが総走行距離10万kmを達成しました!

18歳の四月から数えると、約2年と半年で達成したことになります。
友人達からは「早すぎる!」と笑い混じりに祝福されました。

話は変わり、自分はカルディという海外の食品を主に取り扱っているお店によく行きます。
先日年末セールがあり、トマト缶とミックスビーンズ缶を大量に買って、自宅でチリビーンズを作りました。
友人と行った料理屋で食べたチリビーンズが美味しかったことを思い出し、
材料も少ないから、簡単に作れそうだと思ったので作りました。
切って、炒めて、煮るだけの簡単な料理でしたが…家族にも美味しいと言ってもらえてよかったです。

次回の執筆者は、知識豊富な田上工場 生産技術課の小平さん、お願いします!                       

PAGETOP